【ゾンビ】強烈過ぎるC級ゾンビ「レイダース/失われたゾンビ」
ありましたな~、こんなゾンビ映画。
触れてはいけない危険な映画ですね(笑)
パロディ映画だと思ってみるとかなり後悔します。
製作陣はめっちゃ本気ですから。。。。
レイダース/失われたゾンビ
1986年/アメリカ/90分
原題 RAIDERS OF THE LIVING DEAD
監督 サミュエル・M・シャーマン
脚本 サミュエル・M・シャーマン/ブレット・パイパー
出演者 スコット・シュワルツ/ダナ・アサリ/ロバート・デイヴィ/ボブ・アレン
あらすじ
ゾンビに襲われ仲間を殺された記者が裏に隠された秘密を探り出すと、かつて受刑者を実験台にしていた研究施設があったことが判明する。記者は成り行きで係わる羽目になった医者と発明マニアの少年を伴い施設跡地の廃墟に潜入するが、ゾンビたちが現れて彼らに襲いかかる。
♪ゾンビが俺を追ってくる~♪という主題歌からして力が抜けそうなスーパー・チープ・ホラー。バラバラでつながりが分からないエピソードと安易な物語、下手な撮影、演技など論外の役者たち、緊張感ゼロ以下の演出、カリグラフ(フィルム面に直接キズをつける方法によるアニメーション)で書き込んだ光線が情けない特殊効果、どれをとっても素人の手によるもので赤の他人から金を取って見せるレベルに達していない。いや、無料でも失礼だ。
引用先 allcinema
まずは、はじまりの歌から見る意欲をなくす。
「ゾンビが追ってくる」
なんて歌詞だ!!
この時点で見るのをやめようと思う人が多数続出。
始まると、トレーラー強奪(ほどの強奪でもないが)、警官追走(2台だけ)
そこからの立てこもり。(トレーラー関係ないんだ・・・・)
いきなりこんな感じで進みだしますので、早速乗り遅れます。
しかも、みなさん演技がめっちゃ下手くそ(笑)
ゾンビは出てきますが、それをやっつけるのがレーザー銃?!
もうどうでもいいっす。
応援お願いします!!↓
映画見るなら下記がおすすめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません